【まとめ】引越しをするときにやることリスト|効率的な引越しをしよう

引越しをするのに必要な流れを全てまとめました!

これから引越しする方は、やることは多くあるのでしっかりと前もって準備して、満足できる引越しになるよう一度確認していいただけたらと思います!

引越しの2ヶ月前〜3週間前

・退去の連絡

まずは引越しの日にちがわかった段階で管理会社に退去連絡を入れましょう。一般的には退去日の1ヶ月前までが連絡期日としているところが多いです。物件によっては退去日の2ヶ月前までを連絡期日にしているところもあるので、引っ越した後も家賃を払い続けることのないよう気をつける必要があります。

退去日は一度連絡したら変更できないことが多いので、次に引っ越す物件が見つかっていない段階で退去連絡をしてしまうと物件選びの際に、妥協して決めることになりかねません。

・新居探し

新居探しは引越し予定日の1ヶ月前くらいから始めることが多いです。引越し予定が2ヶ月、3ヶ月前からわかっていても、多くの物件が先に決めることができません。

賃貸物件については、申し込みをしてから審査を受けて契約し、入居日を決めることになります。一般的に契約後から入居まで、管理会社や大家さんが待ってくれるのは1週間〜3週間程度です。それ以上空室期間が長い場合だと、入居する前から家賃が発生してしまうのであまり早くから契約すると無駄な支払いになってしまいます。

【関連記事】:実際に引越し侍を使って業者を決めて引越しをしました【感想】

新居が決まったら

・引越し業社に依頼

めでたく新居が決まったら、できるだけ早く引越し業社を決めときましょう。

早く依頼した方が良い理由は、特に繁忙期(2月末から4月まで)は、需要が集中して引越し業社の予約が取れないことがあるからです。また早い段階で依頼しておくことで、価格交渉もしやすくなります。

繁忙期に引越しを予定しているなら、まだ物件が決まっていない状態でもだいたいの住むエリアが決まっているなら対応してもらえるようなので、まずは引越し業社に見積もりを依頼しておく方が良いです。

特定の利用したい引越し業社がなければ、引越し見積もり比較サイトなどを活用すれば、自分のニーズにあったものを選ぶことができます。

簡単引越し見積もりはコチラ

引越しの1ヶ月前〜1週間前

・住所変更の手続き

引越しするときには、様々な機関で住所変更の手続きが必要になります。

Amazon、楽天、クレジットカード、新聞、携帯電話など各自契約しているものの住所変更をしておく必要があります。

僕はAmazonの住所変更をしておかなかったので、荷物が前の住所に届いてしまい、営業所から転送する送料が追加でかかってしまいました。忘れやすいところだと思うので気をつけてください。

・郵便局の転送サービス登録

郵便局へ転送サービスの登録をしておけば、住所の変更がされていない郵便物も自動で新しい住所へ転送してくれます。登録の仕方は、郵便局にある申込書に記入して郵便に出すか、郵便局のHP上からも登録ができます。引越しをsした際には忘れずに登録しておきましょう。

・転出手続き

転出手続きは、転居の14日前から受け付けてもらえます。それより前だと受け付けてもらえないので注意しましょう。最寄りの役所か出張所に行って窓口で手続きをします。一緒にマイナンバーカードも持っていくと、書類への記入が減り、手続きがスムーズに進みます。

・電気、ガス、水道の解約、契約

生活インフラの解約と新しい物件での契約も早めに済ませておきましょう。

水道、電気は直前での連絡でも、(入居後の契約でも)しばらくは問題なく使えることが多いです。

ガスについては、引越し時に閉栓の立会いと、開栓の立会いが必要になり、新居に引越すときに開栓しておかなければすぐに使えないので注意が必要です。

どちらにしても、契約している会社によっては継続して契約していても、開栓作業が直前の連絡では間に合わないことがあるので1週間前には連絡しておきましょう。

引越しの1週間前〜前日

・荷造り

荷造りは徐々に初めておくと、引越し当日までバタバタせずに準備が進められます。

ダンボールは引越し業社から、引越し日の10日前くらいに送られてきます。ガムテープやマジックペンなどは自分で用意しておきましょう。

まずは普段使っていないものから箱詰めを行います。普段使っているものは引越しの当日まで使用するので最後にしましょう。

ダンボールに内容物を書いておくことで、引越し後取り出す際に効率よく荷ほどきができます。食器などの割れやすいものについては、「割れ物(ワレモノ)」と書いておけば、引越し業社の人が運ぶときに気をつけてもらえるので箱に書くようにしておきます。

引越しの前日

・掃除

退去後の敷金の清算時に、原状回復費用を請求されることが多いと思います。この場合部屋を掃除していてもしていなくても、費用が変わることはほとんどありませんが、物件によっては追加でクリーニング代を請求されることもあるので万が一のために綺麗に掃除しておきましょう。

・冷蔵庫、洗濯機の水抜き

冷蔵庫の場合は、コンセントを抜いた後に水受けに為っている水を捨てておきましょう。洗濯機の場合は、ホースに水が入っている可能性があるので、捨てておきましょう。引越し作業で運ぶ際や、トラックの中で水が漏れてしまうと他の荷物が濡れてしまうことがあるからです。

引越し当日

・部屋の色々な電源をきる

引越し作業が終わったら、

  • 電気のブレーカーを下げる
  • 水道の元栓を閉める
  • ガスの元栓を閉める
  • 窓の施錠をする

以上を確認しておきましょう。

引越した後

・荷物の搬入、片付け

引越し業社より先に新居に着き鍵を開ける必要があります。鍵は契約開始日の前日から受け取れることが多いので、引越し当日に間に合うよう準備しておきましょう。

荷物の搬入時には、ダンボールに内容物の記入がされていると、配置場所がすぐわかる為効率よく荷ほどきが進められます。

・転入手続き

転入手続きは、入居から14日以内に行いましょう。最寄りの役所か出張所に行って窓口で手続きをします。

まとめ

引越しには色々とやることが多くて大変な作業になります。

意外と手続きに時間が取られるので、早めに取り掛かって余裕を持ったスケジュールにしておきましょう。

引越し侍などのサイトでは、引越しの準備の手順とやることリストがあるので、印刷して一つずつチェックしておけば、漏れなく進められるので活用してみてはいかがでしょうか。

やることの中には、期限が決まっているもの(転入、転出の手続きや契約開始日など)があるので注意しましょう。

特に物件探しと、引越し業社選びは、繁忙期と重なるとなかなか思うように決まらないことが多いので注意しましょう。

しっかり準備を行い引越しに臨みましょう。

物件探しはチャットでも出来ます!→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

引越し業社選びは一括見積もりが楽でお得に探せます!→引越し見積もりサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です