【経験談】一人暮らしを始めて気づいたこと

こんにちは。まんぼうです。

一人暮らしを始めてちょうど13年になりました。

いつになったら結婚するんだというプレッシャーと戦いながら、14年目のシーズンに突入しようとしています。

4月からは環境も変わって一人暮らしを始められる方も多い時期だと思いますので、

改めて一人暮らしを始めて気づいたことについて書いていきます。

僕自身は一人暮らしがとても楽しいので、ぜひこれから始める人も、

楽しい一人暮らし生活を満喫してもらえればと思います。

前提として:一人暮らしを始めるタイミング

まず一人暮らしを始めるタイミングですが、多くの人はライフイベントがきっかけかと思います。

  • 進学
  • 就職
  • 転職

上記のような時に一人暮らしを始める人が多いです。

僕も東京の大学に進学するタイミングで、一人暮らしを始めました。

実家から大学までは片道2時間ちょっとかかり、さすがに毎日4時間通学に使えないと思い、

一人暮らしを決意しました。(それくらいの時間を通学している人もいましたが。)

一人暮らしを始めて気づいたこと

では一人暮らしを始めて気づいたことについてあげていきます。

一人暮らしを始めて気づいたこと

・人が生きていくためのお金を知る

・生活するための能力について知る

・何より自由だということに気づく

・住む場所を選ぶことができるのは素晴らしい

・(若いうちは)人を部屋に呼ぶことが出来るメリット

人が生きていくためのお金を知る

一人暮らしを始めるにあたって、様々な費用が発生します。

  • 敷金、礼金、仲介手数料など
  • 引越し代
  • 家具代

大学に進学時には親に支払ってもらいましたが、社会人になるタイミングで自分で初めて全部やってみるとこんなに多くお金がかかるのかと驚きました。

そして一人暮らしをしていく中で、

  • 家賃
  • 水道、電気、ガス代
  • 携帯代
  • 食費
  • 衣料品
  • 医療費
  • 娯楽費

これらの人が生きていく上でかかるお金を全部自分で支払うことによって、始めて生活していくお金を知りました。

一人暮らしを始めると、トイレットペーパー一切れでもお金がかかっていることに気づきます。

生活するための能力について知る

実家にいる時は、食事は自分で買ってきたり、作ったりする必要はなく、毎日用意されていました。

一人暮らしだと、当然ですが食事を自分で用意する必要があります。

僕は毎日外食でもいいですが、そうすると高カロリーなものばかりになり太るので自炊もすることにしました。

料理なんてやったことがなかったので、最初はカップ麺や納豆ご飯ばかり食べていました。(ちなみに今でも料理は得意ではありません。最低限、自分が許せる範囲のご飯しか作ってないです。)

その他にも、洗濯をしたり、掃除をしたり、日用雑貨を買ってきたりと休みの日は家事をする時間になっていました。

普通に生活するというだけで、こんなにもやることがあるのかと気づきます。

何より自由だということに気づく

先ほどあげた2つは、どちらかというとマイナスな面ではありますが、やはり自由になるということが一人暮らしの楽しいところだと思います。

一人暮らしなら、誰かに自分の生活を見られることがないので、自分の好きなように過ごすことが出来ます。

親や同居人に何をするにも干渉されることがないので、ストレスなく過ごせます。

僕は一人暮らしを始めた初日の夜は、誰もいない静かな部屋で寝る時にソワソワして寝付けませんでした。

翌朝起きると、自分一人しかいない空間で「これからは何をするにも自由だ」と感じました。

これから何かがはじまる感がいっぱいでした。

住む場所を選ぶことができるのは素晴らしい

今までは実家があったので、そこを拠点として生活してきました。

一人暮らしを始める時に、自分の好きな場所を選べるのは大きなメリットだと思います。

職場の近くに住んだり、憧れの街に住むことができるので、より自分の好きなように生きていくことが出来るようになります。

住む場所によって受ける影響は大きいので、引越しが人生が変わるきっかけになることも多いです。

関連記事:住む場所で人生が変わる理由は?結論|人は環境に影響を受ける生き物だから

(若いうちは)人を部屋に呼ぶことが出来るメリット

一人暮らしなら、友達や恋人を気軽に家に呼べるので、ご飯を食べたり泊まったりして仲を深めることが出来ます。

若いうちは、全力で遊んで、全力で恋愛をすることに打ち込むために、一人暮らしをしていることは大きなアドバンテージだと思います。

今思うと若い頃のそういった時間は、何にも変えがたい良い経験だったなと、しみじみ感じます。

ちなみに30代になった今は、自分のペースを崩したくないので人を家に呼ぶことはほとんど無くなりました。

実家の場合

もちろん実家暮らしにも良いところがあるので、比較としてメリット、デメリットをあげていきます。

メリット

・お金がかからない

家賃や光熱費など、実家が支払ってくれているため、お金がかからないのが1番のメリットだと思います。

・家事をしなくてもいい

食事の用意や、掃除など家族がやってくれることが多いので、自分でやらなくて済みます。

・ご飯をしっかり食べられる

自分で用意しなくても家族が一緒に作ってくれるので、毎日しっかりご飯が食べられます。

・病気になった時などいざという時に助けてもらえる

もしもの時に頼れる家族がいる安心感があります。病気で身動きが取れない時も、世話をしてくれるのはとてもありがたいです。

・孤独を感じない

一緒に生活する人がいるおかげで、孤独を感じることが少なくなります。

親元を離れて改めて親のありがたみがわかります。

デメリット

・家族に干渉される

一緒に暮らしているので、どうしても人の目が気になります。

・友人や恋人を呼びにくい

多くの人は、自分の交友関係を家族に紹介するのは、煩わしく感じると思います。

・学校、職場から遠い場合が多い

家族で暮らすために、広い家に住んでいると学校や職場から離れたところに家がある場合が多いです。

・生活能力が身につかない

自分で家事などやる必要がないので、暮らしていくために必要な能力が身に付きづらくなります。

まとめ:人生に一度は一人暮らしを経験するのがおすすめ

一人暮らしをして気づいたことについてあげてきました。

  • 人が生きていくお金を知った
  • 生活する能力について知った
  • 何より自由だということに気づいた
  • 住む場所を選ぶことができるのは素晴らしい
  • (若いうちは)人を部屋に呼ぶことが出来るメリット

一人暮らしをするのにお金や手間がかかりますが、それを上回るメリットがあると僕は感じています。

一人暮らしをすることによる自由は、何にも変えがたいメリットだと思います。

好きな場所を選んで、好きなように暮らせるこのメリットを受けられる現代なら、やらない手はありません。

きっと支払った金額以上の体験が得られると思います。

これから一人暮らしを考えている方は、まずは住みたい街にどんな部屋があるか調べてみましょう。

SUUMOホームズなどでネットで検索して、一人暮らしの生活をイメージしてみると良いと思います。

調べるのが面倒なら今はラインのようなチャット形式で希望を送るだけで、どんな部屋があるか調べられるのでそちらもお勧めです。

めんどくさいお部屋探し。お部屋探しのプロが代わりに探します!

関連記事:イエプラのアプリを使って部屋探しをしてみた感想


良い部屋を見つけて、楽しい一人暮らしを送ってもらえればと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です